志摩市が行っている
地域リハビリテーション活動支援事業の一環として、
三重県志摩市磯部町の迫間第一集会所で
「肩と脚についての講義と運動」を行いました!
迫間第一集会所には
「いそべ茶屋なぎの会」から
途中参加の方を含め、18名が集まりました!
まずは到着後すぐに握力測定を開始。
文部科学省が出している平均値と比べて、
自分の握力を把握しました。
農家の方は普段20kgや30kgのお米を運ぶので
握力が平均より高い結果に。
志摩豊和苑リハビリテーション部の
理学療法士による講義「肩&脚 今の自分を知ろう」がスタート!
今回の内容は
1、肩甲骨の筋肉について
2、肩こりとは?
3、肩甲骨の動きチェックと運動
4、脚の筋肉について
5、脚の力チェックと運動
「肩甲骨の可動域テスト」で
自分の肩甲骨の柔軟性をチェツク!
どの部分が肩こりの原因になっているか把握します。
自分の現状が把握できた後は
肩こりの原因筋となる
肩甲骨周囲筋を緩める運動の開始です!
肩の運動は終了。
次は脚について勉強していきます!
様々なテストで自分の足腰が
どんなものなのか把握します。
自分の現状が把握できた後は
脚の筋肉を鍛える運動の開始です!
参加した皆さんは何かしら肩と脚に不安を抱えていたので
本当に講義に集中し、一生懸命運動に取り組みました。
これからも
「地域リハビリテーション活動支援事業」を通じて
様々な地域の方々が元気に生活していただければ嬉しい限りです。
運動教室に参加出来ないけど運動をしたいという方は
YouTube動画「高齢者運動」をチェックしてみてくださいね!